年末が近くなって、NHK紅白歌合戦が話題になっている。今年はその中に平原綾香という新人歌手がいて、「ジュピター」という曲を歌うと言う。

 この平原綾香の曲を始めて聴いたのは今年の2月頃だったろうか。ジュピターとはギリシャ神話のゼウスの英語読みであり、全能の神、最高神の名である。
 ただ、ギリシャ神話やローマ神話の主人公が、単独でこうしたポップスの曲名になるほど知名度は高くないと勝手に思い込んでいたせいかも知れないが、音楽と言うジャンルとこの曲とを結びつけると、クラシックと関係があるのではないだろうかという思いが強かった。

 一番に思いついたのはモーツアルトの交響曲41番「ジュピター」である。この曲は古今の名曲であり、私の大好きな曲で、何度も繰り返し聞いた記憶がある。ただ、どうしても平原綾香の歌うメロディーがモーツアルトの41番とは重なってこない。
 最近でこそクラシックを聞く機会が少なくなってきているけれど、それでもこれまでの長い人生で、けっこうな曲数について、かなりの部分を鼻歌でついていけるくらいに聞きこんできたはずであり、このモーツアルトのジュピターもその一つだったはずである。

 それでもそうした気がかりな思いも、仕事や遊びや、はたまた酒やテレビなどの世俗のあかにまみれ、いつの間にか追いかける気力どころか気がかりな思いさえも失くしてしまっていた。

 それにもかかわらず、この平原綾香のジュピターはそれなり気に入ってしまい、時には無意識に頭に鳴り響くこともあったことから、実は一部分をパソコンメールの着信音にも使っていた。

 最近のことである。定番の事務所の飲み会、「居酒屋ささき」に参加した仲間の一人が、ちょうど入ってきたメールの着信音を聞いて、この原曲は、ホルストが作曲した「惑星」という管弦楽曲の一部だと教えてくれた。
 ホルストの「惑星」という曲は、知識としては知っていたし、確か1度や2度は聞いたことがあるとは思ったけれど、それほどお気に入りにはならなかったせいか、メロディーが頭に残るほどには覚えていなかったらしい。

 さて、いかにジュピターの因果関係について気になりつつも忘れていたとは言っても、ここまでヒントをくれたのならそのまま放置しておく手はない。まずはこのメロディーがホルストの惑星に含まれているかどうかのチェックが必要である。
 早速翌日、「世の中には物好きな奴が必ずいる筈だ・・・・・」、そう思って、インターネットで「ホルスト 惑星 MIDI」で検索してみたところ、全曲をMIDI入力して公開しているホームページを比較的あっさりと見つけることができた。

 ところで惑星にはそれぞれ守護神がある。水星はマーキュリー、金星はヴィーナス、月(惑星でないけれど)はダイアナ、土星はサターンなどなどであり、そして木星の守護神はジュピターである。そしてそして、ホルストの組曲「惑星」の第4曲「木星」に、この平原綾香の歌っているメロディーが含まれていたのである。

 残念ながら「MIDI」はコンピュータの作り出した音なので、音程は正しいのかも知れないが、音色も情緒もまだまだである。ここまで来たのなら、ジュピター同士のつながりがこれで分かったと納得し一件落着で幕引きをしてしまうのはいかにも残念である。
 引き続き、札幌市立図書館の蔵書検索で捜してみると、我が事務所から10分足らずのところにある「山の手図書館」にホルスト「惑星」のCDが借り手を待っているではないか。

 これでやっと安心したのである。今日は25日のクリスマスではあるが、信仰のないこの身にとっては無縁の一日である。加えて土曜日でもあり、それほど切羽詰った仕事もないし、訪ねてくるような無粋な客もいない。ならばこの一日をこの曲に付き合うのも悪くないというものである。

 惑星にはそれぞれ副題がついている。1 火星 戦争をもたらすもの、2 金星 平和をもたらすもの、3 水星 翼のある使者、4 木星 快楽をもたらすもの、5 土星 老年をもたらすもの、6 天王星 魔術師、7 海王星 神秘をもたらすもの。

 どこまで理解できるかは心もとない限りだが、インスタントながら、少しの大き目のマグカップに茶色の液体を熱々と注ぎ、ゆったりと聞く一人だけのコンサートホールである。
 カラヤンである。ベルリンフィルである。朝方のチラチラ雪も止んで、外は静かなホワイトクリスマスである。教えてくれた友達への感謝の時でもある。いま改めて聞いてみて・・・・・、いい曲である。

 そしてふと思うのである。平原綾香の曲が耳に残ったのは、彼女の歌唱力というよりは、ホルストの作曲力によるところが大きいのではないか、ホルストを味わうことのできる耳を私はまだ持ちこたえているのではないか・・・・・・と。
 なにしろこの部屋は私ひとりの城であり、ここには私に逆らう者など一人として存在していないのだから・・・。


                        2004.12.25    佐々木利夫


          トップページ   ひとり言   気まぐれ写真館    詩のページ


ジュピター