悪夢の三日間が過ぎて、ICUから元いた一般病棟へと移る。寝たきりだったICUでの三日間は、歩くことも難しいほどの我が身の衰弱を伝えてくる。自力では当然歩けない。杖でも難しい。歩行器につかまってやっと少し動ける状態である。

 気力のなくなっていることを、痛烈に感じる。小用や便意こそ一種の不随意の強制だから切羽詰ってくるけれど、それ以外には何のやる気も起きないのである。

 ゲームのドラクエ11は中途だけれど、ゲームを続ける気力どころか、機械に電源をつなぐ気力すら湧いてこない。つないでも5分か10分でゲームの進行に興味がなくなってしまう。一番参ったのは食事である。一日三度、決まった時間に1600カロリー、塩分6グラムが運ばれてくる。

 時にパンや麺類などのリクェストは可能だけれど、パンは角食スライス2片を温めたものだし、麺類はうどんそばラーメンなどバラエティーに富んではいるものの、そのどれもが必ず延びている。たまに出てくるカレーライスは興味をひくけれど、減塩のカレーはどこか物足りない。

 手術の前はそれなり完食していたのだが、三度目の術後はまったく食欲が湧かなくなった。食事の時間の到来そのものが苦痛になってくる。味がないどころではなく、口に入れる気力・食欲がまるでないのである。「砂を噛む」と言う表現があるが、それが毎回続くのである。一口二口、我慢して口に放り込むが、飲み込むのが苦痛である。結局7〜8割残したまま、下げてもらうことになる。

 テレビは個人用に設置してある。アンテナは地上波接続だが、テレビもリモコンもBS機能とがついているので、時々アンテナ線を操作して両方を見ている。ただ、その変更するのも億劫なのである。アンテナ線の交換どころか興味の湧くような番組自体がなくなっているのである。

 痛みこそないけれど、ベッドに横たわったまま、まさに無為の時間を過ごす。時にうとうとはするのだが、眠るという意識すらなく、まさに無為の連続なのである。それでもベッドでの時間は過ぎていく。そしてこれも改めて別に書きたいと思っているのだが、新型コロナウイルス感染が世界に流行しはじめたことから、私の入院している病院でも見舞い等の外来者との面接が禁止されることになった。

 特に家族と話したいわけではないが、ひとりのベッドはそのまま孤独のベッドになったのである。時折の看護師や医師の検温や血圧測定や回診のほかには、誰とも話さない状況が続くことになった。

 入院から一ヶ月が過ぎて、つくづく入院生活が嫌になった。何をしたいとか、何を食べたいとか言うのではない。ただひたすらに入院している生活そのものがストレになってきたのである。イライラが募ってくるのである。「ウオー」でも「ワー」でもいい。無意味な声を出して、何かを発散したくなってくるのである。「イヤダ、イヤダ、イヤダ・・・」、そんな無意味な声を上げたくなってくるのである。

 看護師にも、時折訪ねて来る医師にもこんな気持ちを訴えるようになってきた。真剣な思いである。まともな気持ちである。そして伝える。「病気は治ってきているかもしれない。でも人間壊れていく」。

 せめて退院の日の予告だけでもあったなら、少しは気が楽になるかもしれない。「その日を待つ」と言う、その励みだけで壊れていく心の歯止めになったかもしれない。まさに「心が壊れていく」のである。それでしか表現ができないほどの絶望感が、日ごとに襲ってくるのである。

 尿道菅もはずれた。開胸の傷からの抜糸も進んでいる。点滴もなくなって、体を束縛するような管はない。だからこそ、なお更に身もだえしたくなるほど入院が苦痛なのである。本当に人間壊れていくのが、実感として感ずるのである。

 恐らく看護師にも医者にも、そんな私の気持ちは伝わったのだと思う。そうした気持ちは私だけの我がままではなく、恐らく入院患者の多くに共通する当たり前の気持ちなのかもしれない。大なり小なり、入院生活というストレスが誘発する、当たり前の感情なのかもしれない。

 それでも「個人として抱くストレス」は、私だけのものである。真剣な私だけの純粋な感情である。どんなに入院患者に共通した思いだとしていも、私にとっては「私だけの思い」である。それが「私が壊れていく」ことなのである。

 数日後、医者から「次の土日、試験的に自宅に帰ってもいい。外泊から戻ったら血液検査、レントゲン検査、内視鏡検査などをして、特に異状がなけれは来週木曜日には退院できるかも知れない」との言質をとることができたのである。なんたる朗報。まさに夢のような展開であった。

 検査結果のクリアというハードルは残るけれど、退院が目の前に具体的に現れたのである。急に食欲が出てきた。病院側の対応にも、退院後の栄養管理の講習会や予後治療指針の講習会への参加などが加わってきた。リハビリも道路歩行を前提としたものに変わってくる。来週木曜日、12日の退院である。あと4日である。

 必ずしも体力が元へ戻ったわけではないけれど、少しずつ退院が近づいてくる。どこまでリハビリができるか、買い物に行く歩きがどこまで可能か、事務所のこれからはどうする、エッセイの中断と空白にどこまで対応できるか、などなど解決しなければならない課題は山積しているけれど、目の前に明かりが見えてきたのである。しかも4日を残してである。眠剤なしでも、眠れる日が増えてきた。あと僅かで帰れるのである。壊れる前に帰れるのである。


                               2020.4.19    佐々木利夫


                   トップページ   ひとり言   気まぐれ写真館    詩のページ
 
 
 
そして退院へ・・・