温 泉 名  所在地  旅館名             メ                モ
愛山渓温泉 愛別町 愛山渓クラブ 層雲峡へ向かう途中、上川町の街の少し手前から林道をひたすら登り続ける。そのどん詰まりの小さな湯である。
相泊温泉 羅臼町 なし セセキ温泉から更に奥へ1キロ、海岸にテントで囲っただけの湯船がある。
青荷温泉 青森・黒石   ランプの宿として有名である。露天風呂がいくつもある。
青根温泉 宮城・川崎 名号館 公衆浴場形式の気さくな温泉
赤井川温泉 赤井川村    カルデラの町、赤井川の町営温泉である。キロロスキー場で有名になったが、山間の特に特徴のない湯である。
阿寒湖温泉 阿寒町 ニュー阿寒ホテル 何度も訪れた有名観光地である
秋保温泉 宮城・仙台   東京研修でのクラス会で訪ねた。仙台からバス、近くのライライ峡が美しい
朝日温泉 岩内町    岩内の町を過ぎて間もなく雷電温泉に着く1キロほど前の山道を、対向車がこないように祈りながら登っていく。
旭川温泉 鷹栖町    旭川から比布町へ向かう比布トンネルのすぐ手前、旅館風の風呂である。
旭川トロン温泉 東川町     キトウシ公園のはずれ、小高い丘の上にある。ヘルスセンターもどきの湯である。
旭岳温泉 東川町 えぞ松荘 大雪連峰旭岳はこの地から登る。姿見の池も近く、ロープウェイも近い。
浅虫温泉 青森県   特に変哲のない温泉である。海の眺めが美しい。
朝里川温泉 小樽市 グランドホテル 札幌から小樽へ入る少し手前を左折し、定山渓温泉への途中。
熱海温泉 静岡県   余りにも有名な温泉で、逆に感慨が少ない。お宮の松は見てきた。
温海温泉 山形・鶴岡   旭川勤務時代に特官グループの網子別れの旅行で行った。
網走湖畔温泉 網走市 網走湖荘 出張で何度も泊まったが、落ち着いたいい宿の湯である。
粟津温泉 石川・小松   東京出張への途中に加賀温泉郷ではしごした。
芦原温泉 福井・芦原   同 上
飯坂温泉 福島県   特に印象なし。街にストリップ劇場あり。
伊香保温泉 群馬・渋川   坂の町がそのまま温泉になっている。かまくら風呂のある旅館に泊まった。
碇ヶ関温泉 青森・碇ヶ関 静かなだけの旅館だったような気がしている
石狩川温泉 岩見沢市    旧石狩川の切替で残った三日月湖のほとりにぽつんとある。近隣の人たちの憩いの場になっているらしい。
伊藤温泉 千歳市   隣の丸駒温泉と泉質は同じである。急勾配の坂道を湖畔に降りていく。
岩尾温泉 増毛町 夕陽荘 雄冬に近い海岸の崖の上に一軒だけの旅館がある。日本海に沈む夕陽が美しい。
岩尾内温泉 朝日町 観光温泉ホテル 旭川から愛別町を通り、未舗装の山道を抜けると岩尾内ダムである。
岩内温泉 岩内町 ニセコ高原ホテル 木の香漂う贅沢な湯。海の眺めもよい。
岩見沢
  天然温泉
上志文 湯元寺元 岩見沢から苫小牧方面に向かって高速道の下を抜けてすぐ。2〜3センチの透明度しかない泥水状の湯である。
ウトナイ温泉 苫小牧市   ウトナイ湖畔の温泉。苫小牧勤務時代に入った。
ウトロ温泉 斜里町 民宿みどり荘 温泉街の源泉の一つ。
宇奈月温泉 富山・黒部 宇奈月駅の駅前噴水が気に入った。温泉は透明な熱い湯である。
馬追温泉 長沼町 長沼温泉 「マオイ」と読むのかも知れない。田舎ののんびりした湯である。
嬉野温泉 佐賀・嬉野 武雄温泉とはしごしたせいかあまり記憶にない
恵庭温泉 恵庭市 ヘルスセンター 街のちょっと外れの、のんびりした湯である。
江部乙温泉 滝川市   江部乙駅のすぐ前。地元の銭湯である。
鶯宿温泉 岩手・雫石 鶯山荘 オウシュクという温泉名につられて泊まったが、ウグイスの風情はなく期待はずれ。
男鹿温泉 秋田・男鹿 男鹿荘 近くの浜に打ち上げられた「ぶりっ子」(はたはたの卵巣)が見事だった
沖里河温泉 深川市 鳩の湯 旭川から札幌へ向かう12号線を左折、約3キロの未舗装を進む。
オソウシ温泉 新得町   十勝ダムの手前から山道を登ると、小川沿いに小さな一軒宿がある。
鬼鹿温泉 小平町 鬼鹿観光ホテル 平3年に行った。源泉が止まり沸かし風呂とのことで入浴せず退散。
温泉998 神恵内 リフレッシュプラザ 当丸峠を越えて道々998号線沿いに新しく建てられた温泉である。
温根湯温泉 留辺蕊町   北見出張のついでに泊まった。観光地ではあるがそれほどの感慨はない。
 計 41


                   次の温泉名へ移動  か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 やらわ行  


                                     2013.10..1     佐々木利夫


                       トップページ   ひとり言   気まぐれ写真館    詩のページ



私の温泉行脚(あ行)

 私が昭和から平成の初めにかけて駆け巡った温泉のメモが出てきた。温泉好きは日本人の特徴でもあり、マイカーを手にしたこと、転勤で知らない土地の探索に興味を持ったこと、旅行好きでとりあえず日本全土を旅したと思っていることなどの記念でもある。北海道が多く、20年近くも前のメモであり、旅館も、もしかしたら温泉そのものがなくなっている場所があるかも知れない。